
現在の仕事内容は
朝6時半には出勤して、市場から届いた魚を荷下ろしし、さばいて刺身や切り身にしてトレーにのせ商品にして売場に並べたり、簡単な発注などもしています。毎日夕方5時半頃まで仕事をしていますが、一日があっという間ですね。鮮魚部は職人仕事なので、どの部署よりも面白いと改めて感じています。
仕事のやりがいは
なんと言っても自分が作った刺身などが、どんどん売れていく時です。鰯とか鯵とか、最初は魚の種類も知らなかったのが、実際にさばいて食べてみて、鮮度がいいものは美味しいんだとよくわかるし、そうやってさばいたものがちょっとした工夫で売れていくのはとても楽しいですね。
入社の理由は
ワイズマートは、各売り場のチーフが店長のように動けることにより、他の企業よりも働くのが楽しそうで、またやりがいがあると感じたからです。また鮮魚部へは、手に職をつけられること、四季によって魚が違うので楽しそうだと感じ希望を出したところ配属していただきました。
仕事上の将来の希望は
今、あこがれの上司でもある鮮魚部のチーフから魚の知識や裁き方などを厳しく教えてもらっていて、将来はそんなチーフのようになることが目標です。そのためにも、本を読んだり魚のさばき方のDVDを見たり、実際にチーフのやり方を真似したりしています。
就活生へのメッセージは
私は店主集団経営に魅力を感じ、自分が考えたことが実現できる会社だと思って入社しました。でも実際そのとおりで、今は魚の発注や売場づくりを任せてくれることもあります。ワイズマートはたくさんのことに挑戦できる会社なので、力をつけたい人はぜひチャレンジしてください。

横内 雄太
鮮魚部
2015年4月入社
-
- 6:30
- 電車で出勤 自宅から50分くらい
-
- 7:00
- 納品された魚の鮮度をチェック
-
- 8:00
- 荷下ろしをして、刺身や切り身など魚の加工を行う
-
- 9:00
- 加工した魚を店内のショーケースに並べる
-
- 10:00
- 明日分の発注をする
-
- 13:00
- 昼食
-
- 14:00
- 夕方販売商品の加工品出しを行う
-
- 15:00
- 翌日の仕込みを行う
-
- 16:00
- 包材や商品の追加発注などを行う
-
- 17:00
- 加工場の片付けをする
-
- 17:30
- 退勤